
こんにちは、CAのセラです。私は16キロもダイエットをして念願のCAになったのに出会いがないことに焦り、見ず知らずの男性に求婚するという手段にでました。
華やかなイメージがあるキャビンアテンダントですが、なかなか結婚できないのを知っていますか?
実は、キャビンアテンダントには、出会いがないのです。
なぜなら、キャビンアテンダントの世界は、女ばかりだからです。
この記事を読むと、キャビンアテンダントに出会い少ない理由がわかります。
キャビンアテンダントに出会いがない理由
CAは、プライベートも充実させるために、男性との出会いに対して積極的な人が多いと言われています。
しかし、CAの仕事は、普通の会社員のように、土日が休みではありません。
そして、1ヶ月のうち10日間しか日本にいないのです。
予定を立てたとしても、スタンバイにフライトが入ってしまい、スケジュールが全て変わってしまうこともあるのです。
日々の行動パターンがバラバラなので、特定の男性と長く付き合うことがとても難しいのです。

つまり恋愛は長続きしないのです。
キャビンアテンダントが結婚できない理由
- 日本にいないで、飛行機に乗ってばかりいる。
- 基本女ばかり。
- 年末年始やお盆の休みがない。
- 土日が休みじゃない。
- スケジュールがコロコロ変わる。
- 恋愛が長続きしない。
- いない間に浮気をされる。
キャビンアテンダントが結婚に求めるもの
キャビンアテンダントの多くが「結婚しても仕事を続けたい」と思っています。
そのためには、結婚する相手には、CAの仕事に対する理解や、包容力が必要になります。

出典:PR TIMES
パートナーと一緒に過ごす時間を大切にする傾向がわかります。
結婚に大切なこと
- 一緒にいて楽しいこと。
- 一緒にいて気をつかわないこと。
- 価値観が近いこと。
結婚をしてもCAを続けたい、と思う場合には、パートナーにCAの仕事内容を理解してもらうことが大事です。
YouTubeでライブ配信を行っています。
是非お越しください。
元CAセラ
新卒でJALに入社、30年目に切りよく退社。1992年、20才スチュワーデスとして飛び出した途端、バブル崩壊でコストカットが始まる。豊かな老後を一緒に生きていく人に向けて情報を発信しています。1995年:阪神・淡路大震災 「部屋から逃げる」...
コメント