新卒でJALに入社、30年目に退社。
20才でスチュワーデスとして飛び出した途端、バブル崩壊でコストカット。
年収400万の底辺CAでしたがコロナ禍に始めたSP500インデックス投資で5年で億り人。
資産が増えてから米国高配当株SPYD、HDV、米国債AGGに投資。JAL倒産の経験を活かし、ROEと自己資本率が高い国内高配当株を買い続けた結果、月30万円〜50万円の配当金を得ることに成功。
資産が1億円を超えた時に、欲しかったのは金じゃなくて人から認められることだったんだと気付き自分の力で生きていきたくてYouTubeの海に飛び込みました。「人生は、いつからでもやり直せる」と信じています。
1995年:阪神・淡路大震災 「部屋から逃げる」
1995年:地下鉄サリン事件「東京怖い」
1997年:山一證券の経営破綻
2000年代:スチュワーデス呼称が突然CAに変化して驚く
2001年:9.11テロ「怖かった」
2002年:JASとの統合「社内は混乱」
2008年:リーマンショック「記憶失う」
2010年:JAL倒産「ツラかった」
2011年:3.11 空港の廊下で夜を明かす
2020年:パンデミック「苦しかった」
2021年:JALに在籍しならが副業としてブログ開始
2021年:JALに在籍しながらYouTube開始
2022年:会社のために働いている人生をやめて自分のために生きたい!と退社
▪️自己紹介 #福永かおる #倉重かおる
自分にはCAだったことしか強みがないと気づき CAネタで稼いでやる!と潔く会社を辞めたくせに 元JALを利用しても稼げない現実にぶち当たっています。
▪️YouTube歴 #ca #jal #底辺 #癌 #くも膜下出血
2022/11/18に開始したものの方向性に血迷って ①CAネタ→②病気ネタ→③投資ネタ→④人生切り売り系と ふらつきながら投稿し、2024年6月に収益化。
今まで会社にしがみつく生き方だったので 元CA、一度掴んだフォロワーを、手放せず 方向性が定まらない中年女ですが、どうぞよろしくお願いします。
▪️ブログ #客室乗務員 #投資 #fire CA系ブログをやって1年半で挫折。
連絡先:32thera.zen@gmail.com
シナリオ、撮影、編集を1人でやっているので
お見苦しい点や聞き苦しい点があると思います。
動画ソフト:無料のimovie
画像:無料のO-DAN
動画:無料のPIXABAY
音源:無料のDOYA SYNDOROME
効果音:無料の効果音ラボ
徹底的に無料で作ることにこだわっています。